全国病院理学療法協会

文字サイズ

特大

全国病院理学療法協会のご紹介

1

協会の概要

公益社団法人全国病院理学療法協会は、医師の指示のもとで理学療法業務に従事するマッサージ師・はり師・きゅう師・柔道整復師等を中心に、昭和23年に組織され、以来、会員の資質向上と権益の擁護を目的として、毎年、日本理学療法学会を主催し、また、各地方学会や各種の講習会・研修会等を積極的に開催して知識と技術の研鑚に努めてきました。

特に平成4年以降は、厚生省(現在の厚生労働省)の指導監督と、関係医学会の後援のもとに「運動療法機能訓練技能講習会(以下技能講習会)」を継続して開催し、平成8年(介護療養型医療施設においては平成15年)からは、この講習会受講者が「理学療法(Ⅱ)の施設における(Ⅲ)の算定要員」として診療報酬上に組み込まれるようになりました。

また、平成15年度からは、医療・福祉・介護等、幅広い領域における理学療法従事者として、より一層の専門性を高めるために、前述の技能講習会を受講し、認定試験に合格した方を対象に「技能認定登録者」として協会に登録し、課題学習等により3年間に30単位を取得した場合に限り登録の更新を認める「技能認定登録制度」を発足させています。

この制度に登録した「技能認定登録者」については、平成18年の診療報酬改定において、運動器リハビリテーション料(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)・脳血管疾患等リハビリテーション料及び廃用症候群リハビリテーション料(Ⅱ)(Ⅲ)の施設における算定要員として認められるようになりました。

2

組織及び事業

本協会は、9地方会と46支部より組織され、事務局・学術局・組織局・財務局・保険局・広報局・組織管理局が、それぞれの職務分掌に従い積極的に活動しています。

学術活動としましては、日本理学療法学会、及び各地方学会を毎年開催するほか、理学療法指導者講習会をはじめ、各種の講習会・研修会を開催して、理学療法従事者の知識と技術の向上に努めています。

また、教育・研究活動の一環として会員向けに定期刊行を行っている学術誌「理療」は、ISSN 0288-3627 Riryoとして国際逐次刊行物に指定され、高い評価を得ています。

協会の広報活動としましては、機関誌「広報」を定期刊行し、会員用ホームページも開設しています。 なお本協会は、視覚障害者対策にも意を注ぎ、理療、及び広報を発行し、録音媒体の配付も行っています。

3

入会推薦のお願い

本協会は、保健・医療・福祉、並びに介護の領域において、医師の指示のもとで理学療法業務に従事している方々によって組織されています。

貴施設、及び関連する医療施設・介護施設・福祉施設等に、本協会未加入者がおられましたら、是非ともご入会をお勧めいただきたくお願い申し上げます。

4

入会のご案内・各支部連絡先

理学療法士・マッサージ師・はり師・きゅう師・柔道整復師・看護師・准看護師等、免許を有して理学療法に従事している方々が入会できます。

入会及び費用

ご入会の申し込み、並びにお問い合わせは、最寄りの支部へご連絡をお願いいたします。 ※入会には協会所定の用紙があります。入会金 (3,000円)、及び年会費 (22,000円)が必要となります。

連絡先一覧はこちら

pagetop